Clova Friends Dock(クローバフレンズドック)とは、LINEが発売するClova Friendsシリーズのスマートスマートに装着する事で赤外線家電操作が可能となる外部機器です。
今までLINEのスマートスピーカーの売りでもあった赤外線による家電操作はClova WAVEにしか行えませんでした。
しかし、ついにClova Friendsにも赤外線クレードル「Friends Dock」が2018/8/21に発売されたことにより、家電操作も容易となりさらに多機能となりました。
本記事では本機器の価格や使い方について紹介していきます。
使い方・やり方
iPhone版
Android版
まず、Clova専用アプリからFriends Dockとの連動設定を行っていきます。
- Clovaアプリを起動する
- ホーム右上の歯車設定ボタンを選択
- 設定画面から「ホームIoT設定」を選択
- 下部の「IoT家電を登録」を選択
- Clova Friends Dockを選ぶ
- 家電操作時のリスクの説明を読んで同意する
- Friends Dock本体背面のリセットボタンを5秒長押し
- Friends DockのWifiと接続する(パスワードは裏面)
- Friends Dockが接続するWifiを指定する
最後に、Friends Dockが緑ランプで通常点灯したら接続完了です。
家電登録方法
登録画面
- LINE Clovaアプリ内「設定ページ」より「ホームIoT設定」を選択
- 「IoT家電を登録する」を選択
- 「Clova Friends Dock」を選択
- 登録したい家電を選択
型番を選択
型番選択は3種類から選べ「家電製品の型番」は家電本体、「リモコンの型番」はリモコンに記載された型番から検索可能です。
本体・リモコンの型番を検索しても見当たらない場合は「対応率順」のランキング上位プリセットをランダムで選択し登録を完了してください。
ランダムでの登録完了後、「テレビ(エアコン・照明)をつけて」とClova Friendsに話しかけ、動作を確認しましょう。
動作テスト
あとは、上記画像に従って照明や家電が正しく動作するかチェックしましょう。
価格と購入方法
今回のClova Dockの販売価格は¥3,780円となっており、全国の家電量販店の店頭やオンラインショップで購入する事ができます。
また楽天市場でも購入可能なので、楽天ポイントなども付いて楽天ユーザーにはオススメです♪