LINE Clova Friendsといえば、LINEメッセージとのやりとりや、通話、そしてLINE MUSICを通じて幅広い楽曲が聴ける「Clova」を搭載し¥5,000以内で購入できる安さと可愛いモデルデザインが特徴的なお子様のいるご家庭に人気のモデルです。
しかし、そんなClova Friendsですが「勝手にしゃべり始める」「ピコン!!といきなり起動する」といった報告が相次いでいるようです!
LINeE Clova 勝手に喋る時あるから軽くホラー
— Udonn (@Udonn_mc) 2019年3月24日
時々勝手にClova friendsが鳴るんだけど、その頻度が高い気がする…
でも消音設定にすると、自分の声に反応してるかもわかんなくなるし、微妙だなぁ。LINE musicともそんなに連携できてるわけじゃないし、もしかしてぐーぐる先生かあれくささんの方が良かったのかしら…
— mia* [ミヤコ] ◬ 🌈 5/25 amazarashi @青森 (@mia0603) 2019年2月21日
息子たちとスマブラ対戦して盛り上がってたら、我が家のAIスピーカーであるclovaが勝手に反応してお経が流れ始めたんだけど…
誰も呼びかけてないし、ましてやお経なんて言ってないのにめっちゃ怖かった。
絶対出張中の旦那の仕業だと思ったのに否定してるし。— ずんこ (@_zunko_) 2019年2月17日
たまにうちのclova、テレビの音声を勝手に認識して知らない曲かけてくれる…
— Juri Ouchi Kaeru (@juri_onigiri) 2019年1月28日
このように、特に呼びかけてもいないのにclovaから音が鳴ったり、スキルが起動したり、曲をかけたりなど…の報告が目につきます。さらに最終的には以下のように
ありがとうClova もう君に用はない。
カワイイデザインと質感、typecであることはGoogleやamazonよりも良かったけど根本的に聞き間違いの多さと勝手に反応が良くない。なので閉まっちゃおう pic.twitter.com/yfYmQpxLx1
— 橋脚@0803 tokyo (@Kyokyaku_Jama) 2018年12月6日
動作が不安定であることから使用をやめるユーザーまで出てくる始末です…。。
そして、我が家でもLINE Clova Friendsは娘の部屋に設置しているのですが…この前の娘との会話で「clovaがよく勝手に喋る」という報告を受けました。
さらには「寝ている時に勝手に反応したりして起きてしまう」と実生活にストレスを感じるレベルで悩んでいて、特に勝手に「ピコン!!」と起動する点は思春期の娘にとっては恐怖体験でしかないとのとの事(笑)
ちなみに我が家では他に”Google Home”や”Echo Show”といったモデルを複数台所有しています。確かにこれら他メーカーのモデルも稀にウェイクワードを誤認識して反応してしまうことがありますが、正直ここまでストレスを感じるほど頻繁には起こりません。
Clovaの音声認識能力に問題か?
では一体、Clova Friendsの動作が不安定な原因はどこにあるのでしょうか?
確定的ではありませんが、同様のケースを体験している方が多い事からそもそもマイクの性能が低いことに加え「Clovaの音声認識能力が低い」という点が挙げられるのかと思います。
実際に誤動作報告を娘から聞いてClova Frinedsを1週間自分の部屋に置いて使ってみたのですが、字幕映画の音声によく反応したり、急に「ピコン!!」と鳴るものの話かけれなかったりと謎の動作が発生。
1週間での利用でこれら現象が3回見られました。特にTVから発せられる「クローバ」に似た発音の言葉によく反応する印象で、ついには映画観賞を邪魔されるのが嫌でClova Frinedsのマイクを無効にする暴挙に出るほどストレスに感じました。
しかし一方で最近発売された「Clova Desk」と比較してみると同様の反応は稀にあるものの、Clova Frinedsほど誤動作するわけではないため、Clovaの音声認識力というよりは低価格モデル特有のマイク性能の低さに原因があるのかもしれません。
アップデートの可能性?対策は?
こういった呼びかけてもいないのに反応してしまう現象。どうやったら改善されるのでしょうか?
Clovaが急に「ピコン!!」と勝手になるけど話しかけても反応しない現象に関しては、どうやらアップデートしているという線が濃厚なのでどうしようもありません。
その他の音声誤認識の方は、唯一ユーザー側が対処する方法があるとすれば邪魔してほしくない時はマイクをオフにする。という事ぐらい。後はClovaの音声認識能力を高めるアップデートをひたすら待つことしかできないので、多めに見て利用してあげるしかないでしょう…、、
もしこれからスマートスピーカーを購入する予定がある方は通常価格モデル(¥15,000)以上かLINE Clova以外のモデルを購入も検討されてはいかがでしょう?