クローバウェーブの魅力は赤外線操作
LINE独自の音声AI「Clova」を搭載したClova WAVEは赤外線通信による、家電操作機能が標準で備わっています。
そのため外部機器を購入しなくても気軽にテレビや照明の電源のON/OFFといった操作を音声で完全ハンズフリーで行う事ができます。
これは現在日本で発売されているスマートスピーカーの中でも、気軽に家電操作が行えるのはAmazon Echo PlusとこのClova WAVEのみ。
一方LINEスマートスピーカーで知名度の大きいClova Friends(クローバフレンズ)においては低価格であるためか、この赤外線通信システムは非搭載で別途クレードルを購入する必要があります。
本記事では、Clova WAVEが操作できる家電のメーカーを一覧で紹介していきます。
【関連記事】
【Clova Friends】赤外線通信でTVや照明操作を行う方法は?クレードルって何?
照明メーカー一覧
- Doshisha
- 日立 (Hitachi)
- アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA)
- Mitsubishi
- Mitsubishi Electric
- Yamada
- Yamazen
- オーデリック (ODELIC)
- Takizumi
- Koizumi
- Luminara
- Lutron
- NEC
- パナソニック (Panasonic)
- シャープ (SHARP)
- 東芝 (TOSHIBA)
【関連記事】
GoogleHome(グーグルホーム)と連動できる家電とインテリア一覧まとめ