「勇者と逆さまの塔」とは、Googleアシスタント専用のスキルで最近話題となっているボイスゲームです。 ゲームを起動すると、勇者が逆さまの塔へ探索に行き、装備やアイテムをゲットしてきます。それら獲得アイテムを装備していき・・・
「スキル」タグの記事一覧
【Clova】クレヨンしんちゃんと話せるスキル「おしゃべりしんちゃん」を使ってみた感想
先日Clovaの専用スキル「おしゃべりしんちゃん」が期間限定でリリースされたので軽く触ってみました。 「おしゃべりしんちゃん」スキルとはあの国民的アニメ「クレヨンしんちゃん」と会話ができる子供向けの専用スキルで、劇場版「・・・
【動画有】LINE Clova Deskはどこが便利?オススメの機能と実用レビュー
2019年3月 半ばに発売されたLINEのスマートスピーカー「LINE Clova Desk」。LINE初のディスプレイ搭載の機種という事もあって注目も集まっています。 さらに発売から数週間経過した現在では使用レビューが・・・
【Amazon】自宅のスピーカーをスマート化!Echo Inputの特徴と魅力は?
日本国内で徐々にシェアを伸ばしつつあるスマートスピーカー市場。そこに少し変わった商品が登場しました。それが、Amazon Echo Input(アマゾンエコーインプット)です。 内部に音声AI「Alexa(アレクサ)」を・・・
【Google Home】最新機能やアップデート情報を調べる方法
Googleの音声AI「Googleアシスタント」を搭載し、音楽や調べ事、スケジュール管理、以外にも安定した動作で定評のあるGoogle Home。しかし、LINEのスマートスピーカーに比べ最新機能やアップデートに関する・・・
【アップデート予定機能】GoogleHomeでお店の予約ができるようになる?
声だけの操作で好きな音楽をかけたり、調べ事、スケジュール管理ができたりと様々な事が行えるスマートスピーカー。特にGoogle Homeシリーズは国内で発売されている中でも価格もリーズナブルで最も利用されているモデルとして・・・
【LINE】ClovaDeskの発売日は3月19日!できることや価格はいくら?
LINE待望のディスプレイ搭載型スマートスピーカー「Clova Desk」が、2019年3月19日に発売開始されるとLINE Clova公式サイトが発表いたしました。LINE Clova Desk 公式特設ページ Clo・・・
【スマスピ】音声AIのスキル開発で稼ぐことはできるのか?音声広告とは?
今世間で徐々に広げているスマートスピーカー市場。各社様々なモデルを発売する中、肝となるのが脳ともいえる存在「音声AI」です。 日本国内においてはSiriが有名ですが、Siri搭載のスマートスピーカーは未だ発売されておらず・・・
【GoogleHome】お子様と一緒に。オススメ絵本スキル一覧。
スマートスピーカーといえば、搭載された音声AIの標準機能の他に「スキル」といった拡張サービスが用意されています。 スマホで言えばアプリのようなもので、第三者が開発リリースすることで様々なサービスやツール、エンターテインメ・・・
【Google Homeスキル】「フルーツ診断」が心理テストっぽくて面白い♪
Googleアシスタントといえば、Google HomeやLF-S50Gなどのスマートスピーカーに搭載された音声AIとして有名ですよね。 検索や調べ事、スケジュール管理だけでなく音楽再生を行ってくれて、「OK Googl・・・