スマートスピーカーでは既存の音声AIの標準機能に加え”スキル”と呼ばれる第三者が提供するボイスアプリのようなものが備わっているのも特徴の一つ。 有名なスキルには「ピカチュートーク」や「ハローキティトーク」など人気キャラク・・・
「ボイスアプリ」タグの記事一覧
子供が喜ぶ!GoogleHome(グーグルホーム)で遊べるスキル&機能一覧まとめ
GoogleHome(グーグルホーム)とは? GoogleHome(グーグルホーム)とは、Googleが販売するスマートスピーカーです。ちなみにスマートスピーカーとは、スピーカーにAIが内蔵する事で様々なアクションを音声・・・
【Google Homeスキル】「フルーツ診断」が心理テストっぽくて面白い♪
Googleアシスタントといえば、Google HomeやLF-S50Gなどのスマートスピーカーに搭載された音声AIとして有名ですよね。 検索や調べ事、スケジュール管理だけでなく音楽再生を行ってくれて、「OK Googl・・・
【教育スキル】「キャプテンクック」で九九を学ぼう!遊び方・利用方法
キャプテン九九(キャプテンクック)– キャプテンクックと伝説の大陸 –とは、VoiceApp LabがリリースしたGoogleアシスタントやAmazon Alexaを搭載したスマートスピーカーで利用できる子供向けの勉強ス・・・
【2018年上半期】Amazon Echoの人気かつオススメのAlexaスキルランキング
Amazon Alexaスキルとは、音声AI「Amazon Alexa」が搭載されたAmazon Echoなどのスマートスピーカーの拡張機能の事を指し、スマホで言うところのアプリに近い存在ともいえます。 Googleアシ・・・
落とし物防止トラッカー「Tile」がスマートスピーカーに対応
Tileとは、バッグやスマホ、財布、鍵などつい失くしがちなアイテムにGPSミニカードを装着する事で、落としたり部屋のどこにあるか分からない時に位置を知らせてくれるサービスです。 GPSカードのサイズ感は横縦34~40mm・・・
スマートスピーカーはゲーム攻略にも利用できる!?ゲーム情報を調べる方法とは?
音声で様々なサービスを利用したり、検索ができたりと生活テンポを上げる便利な機能が盛りだくさんのスマートスピーカー。 さらに「スキル」と呼ばれるスマートスピーカー専用のアプリを活用すれば音声アシスタントの標準機能とは別のサ・・・
【Google Home】女の子が大喜び!「ハローキティートーク」でキティちゃんとお喋りしよう♪
ハローキティトークとは? ハローキティトークとは、あのサンリオの人気キャラクター”キティ”ちゃんとお話できるボイスアプリ(スキル)で、Googleアシスタントでのみ利用可能となっています。 キティ・・・
【Google Home】Googleアシスタントのやる事リストを活用して作業管理しよう!
やることリスト(ToDoリスト)とは? ”やることリスト”とは、その名の通りこれからやる予定の家事や仕事といった作業項目をリストで管理する事を指します。 音声操作が中心のスマートスピーカーでもし”作業リスト”の管理ができ・・・
LINE Clovaにはスキルやボイスアプリはあるの?できる事やオススメ機能を紹介
LINEスマートスピーカーにもスキルは存在する 音楽視聴以外にも音声で様々な操作が行えて話題のスマートスピーカー。 Amazon Echoには”スキル”、Google Homeには”Actoin On Google”と呼・・・